AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

累計1300万人が参加したリアル脱出ゲームのSCRAPが送るイベント「100万謎2024」で、ARを使った驚きの謎解き体験を実現!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


本記事では、「100万円争奪謎解き大合戦!!!!!SCRAPからの挑戦状2024(通称「100万謎2024」)及び、「リアル脱出ゲームフェスティバル」イベントをレポートします。
2024年7月7日(日)~8月22日(木)までオンラインで行われていた「100万謎2024」、また同年8月23日(金)~25日(日)に幕張メッセで開催された、様々な謎解き・リアル脱出ゲームが楽しめるオフラインイベント「リアル脱出ゲームフェスティバル」の様子も併せてご覧ください。


※「100万謎2024」にて、クラウドサーカスのARツール「COCOAR(ココアル)」「LESSAR(レッサー)」が、謎を解く重要な鍵として活用されています。

※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

今回は、あの「リアル脱出ゲーム」でおなじみのSCRAP様が主催する大型企画「100万円争奪謎解き大合戦!!!!!SCRAPからの挑戦状2024(通称「100万謎2024」)」と、幕張メッセで開催されたイベント「リアル脱出ゲームフェスティバル」の様子をレポートします!

「100万謎2024」の方では、途中にARを活用した謎解きもあるようです!早速レポートします!

イベント概要ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名称:「100万円争奪謎解き大合戦!!!!!SCRAPからの挑戦状2024(通称「100万謎2024」)
◆期間:7月7日(日)~8月22日(木)
◆参加費:無料
◆参加人数:1人~
◆場所:オンライン
※問題の公開、解答の受付は終了しています。

◆名称:「リアル脱出ゲームフェスティバル」
◆期間:8月23日(金)~25日(日)
◆参加人数:1人~
◆場所:幕張メッセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「100万謎2024」とは?

ーあらすじーーーーーーー
『リアル脱出ゲームフェスティバル』開催記念!『SCRAPからの挑戦状』(通称「100万2024」)が登場!!
解きごたえ十分の謎と抽選で当たる総額100万円をご用意しました。謎の解説と抽選は『リアル脱出ゲームフェスティバル』にて。

しかし、「イクソザン教」を名乗る団体に「100万謎2024」が乗っ取られてしまった...!
参加者たちは「イクソザン教」用意した8個の扉(謎)をクリアすることはできるのか...!?
ーーーーーーーーーーーー

「100万謎2024」の遊び方

①まずは扉の上にある映像を見よう
②扉1~扉7までの好きな扉を選んで謎を解こう
③謎を解くと映像が見られるので、その映像も必ず見よう
④謎に正解すると、扉ごとに現金10万円プレゼントの抽選に応募できる
⑤扉7までのすべての謎を解き明かすと、最後の謎である扉8に挑戦できる
ーーーーーーーーーーーー

扉1から頭をひねって答えを見つけ出す必要があり、難易度は高めでした!
また、時には「解いた謎の答え」や「解いた後に見た映像」をヒントに謎解きをする必要があったり、URLの一部を書き換えることで「本当の謎の答え」に繋がるWebサイトにたどり着けたりなど、ただ頭を使うだけではない、高度な謎解き脳が求められる企画になっていました!
コアファンからしたら、たまらなく解きがいのある謎たちではないでしょうか...!!!

100万謎でARを使った謎解き!

8つの扉(謎)が用意されている中で、一部の謎解きにクラウドサーカスの「COCOAR(ココアル)」が使われました。

※様々な要素が謎解きのヒントとして繋がっているため、ARの活用ポイントだけを切り取ると、謎解きの全体像が分かりにくい形にはなりますが、ご了承ください。

※それぞれの扉(謎)の解説は公式サイトをご確認ください。 https://realdgame.jp/d/100mannazo2024/kaisetsu.html

COCOARは扉3と扉8の謎で活用されました。
COCOARとは?

扉3の謎解き(COCOAR活用)

それまでの謎解きを進めていくと、下記のメッセージが出現しました。
____
「天使の目」を通して9つの誤りと3つの真実が見える
真実に描かれた文字を上から読んだものが扉3の答えだ
____

というメッセージから、イクソザン教の真実にたどり着くために、信仰者しか身に着けていない「天使の目」を、カメラアプリで体験し、謎を解く必要がありそうです。

つまり、9つの絵柄の中で、正しい絵柄と同じものを3つ見つけるという謎解きになります。

「天使の目 = COCOAR(ココアル)アプリ」を無料ダウンロードし、URLからARを起動してみると、イクソザン教の絵柄が出現!

ここでは、3Dコンテンツが頭上に浮かび上がる平面認識機能を用いたAR体験で、自分の周囲に絵柄が9つ出現するという体験でした。


この3つのマークの左上に記載されている文字を上から読むと「らいと」となり、これが扉3の謎を解く答えになっていました。

扉8の謎解き(COCOAR活用)

扉8では、大きく4つのステップで謎を解く必要がありました。

その中の「ステップ3」にて、紙媒体を使った立体物を使って謎を解いていくと、「2Dを3Dに変え見ろ」というキーワードを読み解くことができました。

何かしらの「2D」を「3D」に変える必要があるのですが、扉3のARの謎を思い出す必要がありました。

扉3の時に使ったURLに、「2D」という文字が含まれており、それを「3D」に変えアクセスすると、COCOARアプリが起動し、以前とは違うARが、今度は床面に立体的に表示されました!

この3Dコンテンツを上から潜るようにカメラを近づけると、立体の中に空間があり、床面に隠された文字を確認することができました。
これがヒントとなり、扉8の謎を解くことができました。

ここでは、特定のURLから特定のARを起動できる「カスタムリダイレクト」機能を使用、またARは平面認識機能を活用した3DコンテンツのARとなっていました。




STEP4では、それまでの解答から得た「鼻から目へたどれば、真の答えにたどりつく」というメッセージと、イクソザン教徒の顔に言及した動画をもとに、「天使の目」でそのヒントを見ることができるということが分かりました。





特別なURLで、STEP3で「2D」を「3D」に変換したように、URLを特定の言葉に変換し、今度はアプリレスのWebAR「LESSAR(レッサー)」を起動。
顔に当てると、何とも気持ち悪い絵柄がARで出現!!!メッセージのとおり、鼻から目にたどっていくと、「LASTと入力」と書かれていました。

これをヒントに回答欄に入力すると、次の問題に向かうことができます。

ここではアプリ無しのWebAR『LESSAR(レッサー)』の顔認識ARを使用しています。

他にも最終問題にて、イクソザン教の教祖をARで表示し、最後の問題を解くためのヒントを獲得するような活用も!



イクソザン神の6本の手は特殊な形をしており、扉1の「祈りの手」と照らし合わせることで、ヒントを得られる流れになっていました。


X(旧Twitter)での参加者の投稿も、「難しい!」「何だこれ!(良い意味)」など、謎の解きがいのあるような投稿が多く見られました。一部で「ARが使われてる!!」といった投稿も見受けられました。 

 

 

リアル脱出ゲームフェスティバルもレポート!

『リアル脱出ゲームフェスティバル』CM ♪テーマソング「フェスティバルかもしれない」feat.増子直純(怒髪天)

2024年8月23日(金)~25日(日)に幕張メッセで開催された「リアル脱出ゲームフェスティバル」の様子も少しだけレポートします!

3日間にわたって、朝9時から夜22時まで、様々な謎解きやイベントが開催されていました!




各謎解き企画・リアル脱出ゲームで、当日予約の開始後すぐに満員になってしまうほどでした。

メインステージでは、「100万謎2024」をすべて解説するコーナーも開催されていました!
「100万謎2024」のディレクターである荒浪さんが登壇され、扉1~8、最終問題まで生解説されていました。

テレビでよく見る謎解き・クイズと比べて、格段に難易度が高いにもかかわらず、数千人の参加者がクリアしていたとのこと、、、!!!恐るべし謎解きファン、、、!!!

イベントでは他にも、様々なリアル脱出ゲームや謎解きブースがありました!とのこと。

このイベントで先行披露されたイベントや、それらに関連するグッズも販売されており、参加者したファンはこのイベントを一日中楽しんでいるようでした!





仕掛け人:あらなみ様にインタビュー

今回、リアル脱出ゲームフェスティバル及び「100万謎2024」のディレクターである株式会社SCRAPのあらなみ様に、謎解き×AR活用に関するインタビューさせていただきました!!

Q:今回の「100万謎2024」にARを活用できないか?と考えたきっかけを教えていただけますでしょうか。

ずーっとARを使った謎解きはやりたいと思っていました。以前、具体的にARを使った謎解きの制作を進めてみたこともあります。
ただやはり、主にアナログ方面の制作ノウハウしかなく、デジタル方面だとコストやリスクがどうしても大きくなってしまい頓挫したという経緯がありました。
それでもARで謎解きをやれば絶対面白いものが作れる、という自信は引き続きあったのでどうしても諦めきれませんでした。

そんな時に100万謎を作ることになり、100万謎は継続的にやっている企画なので、毎回制作はマンネリ感との戦いを強いられます。
今年はどんな新しいことをしよう?と考えてた時にふと思い出したのがARでした。

100万謎は並列の謎を複数出すという構造上、スモールスタートじゃないですが、その1問(+α)ぐらいであればリスクもコストも最小限に抑えて新しい領域にチャレンジできると思い決断に踏み切りました。

Q:その中で、「COCOAR(ココアル)」「LESSAR(レッサー)」に興味を持っていただいた理由を教えていただけますでしょうか。

上記の頓挫した企画の時に、色々触ってみたこともあり、ある程度機能も理解できていたからです。

謎解き制作の性質上、実際作って体験してみた後にスクラップ&ビルドで作っていくことも多かったり、例えばある一部分の色や形がちょっと違うだけでも謎がまったく違う解き味になる、ということもあり、自分たちで簡単に、そしてスピード感を持ってある程度触れたり調整できると助かるということもあったのも理由です。

Q:「COCOAR(ココアル)」「LESSAR(レッサー)」並びにクラウドサーカスを選んでいただいた理由(決め手)があれば、教えていただけますでしょうか。

上記2つめの質問で書いたものが1番の理由ではありますが、それ以外の理由をあげるとするならば、御社側、特に大野様が謎解き経験者ということで謎解きへの理解も深いことも理由として大きかったです。

謎解きはかなり特殊なものなので、新しい会社様とお仕事させていただく際にうまくコミュニケーションがとれないことがよくあります。
謎解きの前提知識を共有して会話できそうなことが効率よく進めていけそうでしたし、実際に一通り終えて振り返ってみてもやはりとてもやりやすかったです。

謎解きを理解した上で、よりよくするためのアイディアを出していただけたことも助かりました。

Q:今回の「100万謎2024」における、AR活用の満足度を教えていただけますでしょうか。(コンテンツ制作のクオリティ、導線・演出の期待値に対する感想など) 

大満足です。
ただ1点思っていることが、弊社側のスケジューリングが一部失敗してしまったことが100%原因なのですが、もっとやりたいこと・やれることはあったかなあと個人的に反省しております。
例えば、神様にもっと神々しいエフェクトをつけたり、手や表情が動くなどの動画にしてみたり、など。

謎解きを成り立たせることを第一に進めたので演出部分は私のマックスのイメージから減らしてしまったところはあり、その部分は悔しく思っています。
(そういう演出部分も時間さえあればきっと御社側でも相当クオリティ高く実装してもらえるという確信もあっただけにより悔しく思っている部分ではあります。)

Q:今後の「謎解き×AR活用」に対する期待や、クラウドサーカスへの要望などございましたら、教えていただけますでしょうか。

繰り返しにはなりますが、私個人としては謎解きとARが組み合わさればもっともっと新しい体験を世に生み出していけると思っています。
そして、同じように思っている弊社側ディレクターも多いと思います。

具体的な案は特にないんですが、より簡単に、より手軽に、弊社側ディレクター個人レベルで3Dモデルを作ったり触ったりして軽い気持ちでARで思いついたアイディアを試せるような機能が増えると「謎解き×AR活用」のコンテンツを世に出しやすくなっていくと思います。


あらなみ様、ありがとうございました!!!

____________

「リアル脱出ゲームフェスティバル」の様子と、仕掛け人の株式会社SCRAPのあらなみ様へのインタビューをお届けしてきました!
謎解き・脱出ゲームはここ数年で大きな盛り上がりを見せており、熱烈なファンも増えていることが改めて感じられました!
その中で「謎解きの満足度」を高めるためにも、新しい仕掛けの1つとして「AR×謎解き」はとても面白く、相性がとても良いと感じました。

様々な業界で「AR×謎解き」のアイデアは転用できるので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか!

 

INFO

関連リンク

株式会社SCRAP: https://www.scrapmagazine.com/
「リアル脱出ゲームフェスティバル」:https://realdgame.jp/s/2024realdfes/
「100万謎2024」:https://realdgame.jp/d/100mannazo2024/

▶もっと知りたい方へ「AR活用事例集」

「AR活用事例集」

フォーム入力後、資料をダウンロードできます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION