近畿大学のインキュベーション施設KINCUBA Basecampにて 「AR業界の最前線が知れる!体験できる!ARデバイスワークショップ」を開催
日本ARグラス協会は、令和6年(2024年)10月11日(金)に、近畿大学インキュベーション施設KINCUBA Basecampにて「AR業界の最前線が知れる!体験できる!ARデバイスワークショップ」を開催します。このワークショップでは、ARグラスやXR業界の最新動向について、実績を持つ企業の責任者等を招いて講演を行います。また、登壇企業が手掛けた話題のARグラスコンテンツを参加者が体験できる機会も設けます。
開催趣旨
急速に発展しているAR(拡張現実)技術は、エンターテインメントのみならず、教育、福祉など多岐にわたる分野で利用が広がり、日々その影響力を増しています。 本イベントでは、ARを取り入れたARグラス型デバイス(スマートフォンを含む)を通じた社会貢献やコンテンツ制作の最前線に携わる方々をお呼びし、ARデバイスの今と未来についてお話しいただきます。参加者にARについての知見を広げていただくとともに、実際にコンテンツやデバイスに会場で触れて体験していただくことを趣旨としています。
今後は、さらに国内外で生活のQOL向上を実現する技術として注目を集めているXR(AR・VR・MR)分野で、日本国内でのAR・MR人材の将来的な増加と、さらなる市場の活性化に貢献すべく、近畿大学の学生らとのタッチポイントの構築を進めていきます。
開催概要
■イベント日時 2024年10月11日(金) 18:30 ~ 21:00
■場所 KINCUBA Basecamp(キンキュバ・ベースキャンプ) (大阪府東大阪市小若江3-6-9、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
■プログラム 1.招待講演 (18:30 ~ 20:10)
ARデバイスを通じた活動で最前線におられる方々から、デバイスの社会に対しての活用やコンテンツ制作についてご講演いただき、ARと社会の関係性などへの知見を深めます。 2.ARグラスを利用したコンテンツ体験 (20:10 ~ 21:00) 実際にRokidをはじめとしたARデバイス(ARグラス)やコンテンツに触れ、よりARデバイスやARの活用に対しての解像度を高めていただきます。
■対象 近畿大学の学生
■定員 30名
■参加費 無料
■申込方法
以下申し込みフォームをご記入の上送信ください。
https://forms.gle/dSj5DUPMSGkDoGsLA
※学生以外の方で、ご興味ある方も上記のフォームより、連絡先をご入力ください。後日担当者より、ご連絡します。
■登壇者プロフィール
モデレーター:小久保 治哉(近畿大学大学院 総合理工学研究科 博士後期課程3年)
ARGO編集部のひとこと
今回の「AR業界の最前線が知れる!体験できる!ARデバイスワークショップ」は、ARデバイスやXR技術に触れる貴重な機会です。特に、登壇者による講演や、実際のARグラスコンテンツの体験は、参加者にとって技術の実際を深く理解できる場となるでしょう。ARがもたらす社会貢献や多分野への応用は今後ますます注目を集める中で、学生たちに最新技術の知識や可能性を提供するこのイベントは、未来のXR業界を支える人材育成に貢献する意義深い機会です。
関連記事
▶もっと知りたい方へ「AR活用事例集」
フォーム入力後、資料をダウンロードできます。