AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

大ヒット妖怪図鑑『はっけんずかんプラス 妖怪』のInstagramエフェクト登場&投稿キャンペーン開催!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


『はっけんずかんプラス 妖怪』のInstagramエフェクトを使用した投稿キャンペーンが開催中です。妖怪フレームで撮影した写真や動画を投稿して、図鑑をゲットしよう!

出典:【たちまち10万部】大ヒット妖怪図鑑からInstagramエフェクトが登場! 図鑑が当たる投稿キャンペーンも開催!(応募締切8月末) PR TIMES

キャンペーン概要と背景


株式会社学研ホールディングスは、2024年5月17日から『はっけんずかんプラス 妖怪』のオリジナルInstagramエフェクトを使用した投稿キャンペーンを開催中です。この図鑑は全141種の妖怪を紹介する人気のしかけ図鑑で、発売から10か月で累計発行部数10.5万部を突破する大ヒットを記録しています。夏に向けて、さらに多くの子どもたちに妖怪の魅力を楽しんでもらうために、エフェクトを使ったSNS投稿キャンペーンを企画しました。

投稿方法と応募の詳細


キャンペーン参加は簡単で、まず『学研のはっけんずかん公式』Instagramアカウントをフォローし、5種類のオリジナルエフェクトのいずれかを使用して、お子さんの動画や写真を撮影します。その後、ハッシュタグ「#妖怪たちと写真をとろうキャンペーン」と「#はっけんずかんプラス妖怪」を付けてInstagramに投稿するだけです。期間中に投稿された作品から抽選で45名に、「はっけんずかんプラス」シリーズの図鑑3種の中から希望の1冊をプレゼントします。

図鑑の特徴と楽しみ方


『はっけんずかんプラス 妖怪』は、家や夜道、山や川といった場所ごとに妖怪を紹介し、しかけをめくることで妖怪を発見する楽しさを提供します。妖怪の特徴や生息地域を詳しく解説する図鑑ページもあり、学びながら楽しめる内容です。子どもたちが夏の期間に妖怪の世界を存分に楽しめるこの図鑑を、ぜひ手に取ってみてください。また、キャンペーンに参加して、特別なエフェクトで撮影した写真や動画を投稿し、素敵な賞品をゲットしましょう。

ARGO編集部のひとこと

この夏、『はっけんずかんプラス 妖怪』のInstagramエフェクトを使ったキャンペーンは、親子で楽しめる絶好の機会です。妖怪の世界を探検し、オリジナルエフェクトで特別な思い出を作ってみませんか?簡単な応募方法で素敵な賞品が当たるチャンスもありますので、ぜひご参加ください。たくさんのご応募をお待ちしています!

INFO

関連リンク

  1. 【たちまち10万部】大ヒット妖怪図鑑からInstagramエフェクトが登場! 図鑑が当たる投稿キャンペーンも開催!(応募締切8月末) PR TIMES

関連記事


「旭川でホッキョクグマを学ぼう」OMO7旭川 by 星野リゾートで特別講座開催!


春休み特別企画!Panasonic GREEN IMPACT PARKで楽しむAR変身クイズ


『学研の科学』の新キット「ときめく実験鉱物と岩石標本」で鉱物の魅力に触れよう!

▶もっと知りたい方へ「AR活用事例集」

「AR活用事例集」

フォーム入力後、資料をダウンロードできます。




COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION