AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARで蒸気機関車(SL)の運行当時の様子が見れるアプリ登場!旧北陸線鉄道遺産をリアルに体感

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ARで蒸気機関車(SL)「D51形」の運行当時の様子が見れるアプリが、南越前町で開発されました。本ARコンテンツは、専用タブレットをトンネルにかざすことで当時の蒸気機関車(SL)が目の前を通過する様子をARで楽しめるというもので、旧北陸線鉄道遺産の魅力をリアルに体感することができます。

ARで南越前町の蒸気機関車(SL)の運行当時の様子が見れるアプリ利用イメージ

出典:南えちぜん日和-南越前町観光情報サイト- ニュースリリース

ARを活用した本アプリは、南越前町と敦賀市、滋賀県長浜市で組織する観光連携協議会の事業の一環として制作され、南越前町今庄地区の山中トンネル出入り口付近で利用することができます。ユーザーはARアプリのインストールされた専用タブレットのカメラをトンネルに向けることで、道路が線路に変化し、昭和時代にこのトンネルを走っていた蒸気機関車「D51形」が目の前を駆け抜ける様子を、臨場感のある演出で体感することが可能です。

また、タブレットを動かすことで表示される映像が変化するのも特徴です。ユーザーは映像を止めることができ、自分のペースでゆっくりとSLを観察することができます。さらに、同タブレットには日本遺産認定ストーリーの紹介動画もあり、列車が急勾配の線路を通過するための往来方法である「スイッチバック」などについての解説も楽しめます。

本AR体験は申し込みが必要で、専用タブレットは南越前町今庄観光ボランティアガイド協会によるガイドの一環で使用されます。時間・行程及びガイド料金はコースによって異なるため、申し込み時に確認が必須とのこと。ARを活用した町の新たな取り組みに注目が集まっています。

ARGO編集部のひとこと

現実の風景にデジタル情報を重ねて表示できるのがAR最大の魅力のひとつであり、その機能によってよりリアルで臨場感のある体験を提供することができます。ユーザーは日常空間にいながら、非日常的な体験を楽しめるでしょう。また、情報を視覚化することでわかりやすく学ぶこともでき、現在では教育歴史分野などでの活用事例が増えています。過去の風景を現在に忠実に再現することで、タイムスリップのような体験も実現できますね。

INFO

関連リンク

  1. 南えちぜん日和(南越前町観光情報サイト) ニュースリリース

関連記事

「TOHOシネマズ ららぽーと福岡」のオープン記念で開催された西鉄電車のARスタンプラリーイベントチラシ

「TOHOシネマズ ららぽーと福岡」のオープン記念に西鉄電車・バスのスポットをめぐるARスタンプラリーを開催!

ARで動くそうにゃんを体験できる相鉄グループの「春のそうにゃんARスタンプラリー」のそうにゃんイメージ

ARで動くそうにゃんを体験できる!相鉄グループが開催する「春のそうにゃんARスタンプラリー」

ARでゆるキャン△のオリジナルセリフが聞ける天竜浜名湖鉄道とのコラボ企画のメインビジュアル

ARでゆるキャン△のオリジナルセリフが聞ける!天竜浜名湖鉄道とのコラボ企画を実施中


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION