AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

謎解きARラリーで細田守監督作品のキャラクターに会える!「スタジオ地図 10th クロスパーク in よみうりランド」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

謎解きARラリーで細田守監督作品のキャラクターたちに出会える「スタジオ地図 10th クロスパーク in よみうりランド」が2021年7月17日(土)~9月5日(日)の期間で開催されています。謎解きARラリーは、謎を解きながら園内に隠れているキャラクターたちを探し出し、設置されたQRコードを読み込めば、ARでスタジオ地図のキャラクターが出現します。

謎解きARラリーで細田守監督作品のキャラクターに会える

出典:スタジオ地図 10th クロスパーク in よみうりランド

謎解きARラリーの遊び方

  1. ①会場となるよみうりランド園内の「ShopGets」にて「謎解きラリーマップ」を受け取ります。
  2. ②「謎解きラリーマップ」にあるQRコードからアプリをダウンロードします。
  3. ③謎を解いて園内に隠れたキャラクターたちを探します。
  4. ④QRコードを読み込むとARでキャラクターが登場。一緒に写真が撮れます。
  5. ⑤キャラクターをすべて見つけたら再び「ShopGets」へ。「謎解きラリーマップ」にあるノベルティ引換券とコレクション画面をスタッフに提示すれば、先着5000名でノベルティがもらえます。

謎解きの難易度は「やさしい編」「通常編」の2種類で、好きな方を選択可能。ARラリーを見事クリアすると、「サマーウォーズ」の10周年企画として制作予定だった記念バッチを今回リバイバル生産し、先着5000名限定にプレゼントしてくれます。

参加するには、特設サイトからコラボSPチケットを購入するか、園内の「ShopGets」にて単品料金の支払えばOK。謎解き用に筆記用具が必要となります。

スタジオ地図10周年と公開記念のコラボイベント

本イベントは、細田守監督作品の企画制作プロモーションをおこなうアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」の創立10周年と最新作「竜とそばかすの姫」の公開を記念したコラボレーションイベントです。

2021年7月17日(土)~9月5日(日)の開催期間中は、最新作をはじめ「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」など、スタジオ地図のすべての作品がよみうりランドに大集結。大観覧車やジェットコースター「バンテッド」など、計8機種でコラボラッピングや作品の世界観を楽しめます。そのほかにも、プロジェクションマッピングや新作を含む6映画の名場面をイメージしたコラボフードなど、ファンにはたまらない企画が目白押しです。

ARGO編集部のひとこと

2次元のキャラクターを現実世界に出現できるARは、アニメ・キャラクターと親和性が高いといわれています。本イベントのように登場したキャラクターと撮影できる演出は、SNSの拡散による宣伝効果やファンの集客も期待できます。また、AR謎解きは、自身のスマートフォンだけで楽しめるため、非接触で遊べるコロナ禍に適したコンテンツといえるでしょう。

INFO

イベント情報「スタジオ地図 10th クロスパーク in よみうりランド」

開催期間:2021年7月17日(土)~9月5日(日) 

※営業時間、休園日などの詳細は公式サイトをご確認ください。

場所:よみうりランド/HANA・BIYORI

※よみうりランドとHANA・BIYORIは別施設です。

関連リンク

  1. スタジオ地図 10th クロスパーク in よみうりランド

関連記事

ARアプリ「舞台めぐり」を活用して聖地巡礼を楽しめるARスタンプラリー「頭文字D×SHIBUKAWA」第2弾開催決定

ARスタンプラリー「頭文字D×SHIBUKAWA」第2弾開催決定!ARアプリ「舞台めぐり」を活用して聖地巡礼を楽しめる

ゲゲゲの鬼太郎とARで写真が撮れる米子鬼太郎空港で実施

ゲゲゲの鬼太郎とARで写真が撮れる!米子鬼太郎空港で実施

ARラリーでキャラクターと写真撮影ができるアニメ「五等分の花嫁」×東映太秦映画村コラボ企画

ARラリーでキャラクターと写真撮影ができる!アニメ「五等分の花嫁」×東映太秦映画村コラボ企画


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION