AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

SIGGRAPH 2023に選出:アカツキゲームスのVR/AR/MR革新技術「Dimix」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

株式会社アカツキゲームスのエンジニア、谷口大樹氏の技術研究「Dimix」が、CGの祭典「SIGGRAPH 2023」のVR/AR/MR部門で展示プロジェクトに選出。この技術は、深層学習を活用した次世代のxR体験を提供することを目指しています。

出典:SIGGRAPH 2023のVR/AR/MR部門「Immersive Pavilion Village」の展示プロジェクトとして、アカツキエンジニアの技術研究が選出されました PR TIMES

「SIGGRAPH 2023」でアカツキゲームスの研究が注目

株式会社アカツキゲームス(本社:東京都品川区、代表取締役:戸塚佑貴、株式会社アカツキ100%子会社)の谷口大樹氏による技術研究『Dimix: A Cross-Dimensional Mixed Reality System Based on Latent Diffusion Model』が、世界最大級のCGイベント「SIGGRAPH 2023」のVR/AR/MR部門「Immersive Pavilion Village」の展示プロジェクトに選出されました。アカツキゲームスがSIGGRAPHで認められたのは、これで5回目の快挙となります。

将来的なMR技術普及に向けた研究

アカツキゲームスの研究開発部では、眼鏡型デバイス等のハードウェアの進化に伴い、Mixed Reality(MR)が社会に広く受け入れられるよう、関連する技術的資産を日々蓄積しています。過去2年間の研究を基に、谷口氏は進化し続ける深層学習技術を統合し、より没入感や未来感のあるxR体験の創出を目指しました。

次世代のxR体験の提供に向けた取り組み

谷口氏のコメントによると、彼は引き続き独自性・新規性の高い研究開発を進めるつもりでいます。その目的は、将来的にユーザーに驚きの体験を届けること。アカツキゲームスは、革新的な技術を用いて次世代のxR体験を創り出すことに向け、着実に進歩を遂げています。

ARGO編集部のひとこと

アカツキゲームスの革新的な取り組みは、VR/AR/MRの未来を切り開く重要な一歩となるでしょう。技術研究「Dimix」の選出は、彼らの努力と革新性を国際的に認める結果となり、これからの進歩が期待されます。SIGGRAPH 2023での展示は、彼らの技術が世界的なステージでどのように評価されるかを見る絶好の機会です。

INFO

関連リンク

  1. SIGGRAPH 2023のVR/AR/MR部門「Immersive Pavilion Village」の展示プロジェクトとして、アカツキエンジニアの技術研究が選出されました PR TIMES

関連記事

Appleが初のAR/MRデバイス「Apple Vision Pro」発表!M2チップや世界初となる空間オペレーションシステム「visionOS」を搭載し新体験を提供Appleが初のAR/MRデバイス「Apple Vision Pro」発表!M2チップや世界初となる空間オペレーションシステム「visionOS」を搭載し新体験を提供

「ふくい桜マラソン2024」向けのARグラスの外観イメージ
「ふくい桜マラソン2024」に向けたARグラスの実証実験実施!心拍数などの情報をリアルタイムで表示

音声ARアプリ「SARF」を活用した「防災・安全」に関する実証<span style=
音声ARアプリ「SARF」を活用した「防災・安全」に関する実証実験がスタート 音声ARを通して地域の防災・安全意識の向上を目指す


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION