AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

XR技術(AR/VR/MR)で新しい展示体験を バーチャル展示会サービス「ショウダンデス」の提供スタート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

XRエンターテインメント有限責任事業組合は、WEB・AI・AR・VR・VTuberなどの先端技術を融合したバーチャル展示会サービス「ショウダンデス」を2020年7月17日(金)から提供しています。

XR技術を用いて企業活動・イベントをオンライン・バーチャル化ができる「ショウダンデス」

出典:XRエンターテインメント プレスリリース

「ショウダンデス」とは、XRエンターテインメント※1が保有するライブエンターテインメントの技術・ノウハウを活かし、あらゆる企業活動やイベントのオンライン化ができるバーチャル展示会サービスです。

※1…中京テレビグループが有する配信やコンテンツ制作力と制作会社・アイデアクラウドのXR技術を活かし、いままでにない価値体験を創造する事業体。

展開できるブースは全部で4種類。用途や商材に合わせて最適なブースを選べます。

  • 1.ウォークスルーブース 3D空間にブースを設置し、自由に動き回ることができます。
  • 2.3Dブース 俯瞰図で展示会全体を見せ、展示内容によって細分化。
  • 3.2Dブース イベントブースを2Dで再現し展示を行う見せ方。
  • 4.WEBブース 従来のウェブサイトで展示内容を構築。ARやVRで展示物が飛び出す仕組みづくりを行います。

選択したブースをベースに、ARで商品の展示や商品説明のほか、VRでブランドの世界観をの構築、AIチャットロボットの設置などさまざまなオプションを組み合わせることが可能です。

本サービスを利用することで「展示会が中止になったが、新商品、サービスをどう告知して良いかわからない」「オンライン・バーチャル展示会を開催したいが、何から手をつけていいかわからない」といったイベント開催にまつわる悩みを解消することができます。

同社はバーチャル展示会を通して魅力的な体験を提供し、現実と仮想世界が融合する新しい時代のニューノーマルな展示会の実現を目指すとしています。

ARGO編集部のひとこと

新型コロナウイルスの影響により、イベントや展示会を行うには3密回避をはじめとした厳しい感染対策が求められています。いままでのような開催が難しいなかで、最近台頭してきたのが本事例のようなバーチャル展示会です。
日本では2020年4月に「バーチャルマーケット」第4回が行われ、出展企業にはソフトバンクやパナソニック、セブン&アイ・ホールディングス、スクウェア・エニックスなどの大手企業が参加しました。すでに第5回目の開催も決定し、一般出展募集には過去最多の1739サークルの応募があるなど人気の高さがうかがえます。バーチャル展示会は自宅から参加できるので感染リスクが低く、またARやVRといった最新技術を活かして商品をより魅力的に伝えることが可能です。今後もバーチャル空間を利用したイベントは増えるといわれており、イベントスタイルの新たな広がりを感じさせます。

INFO

関連リンク

  1. ショウダンデス 公式サイト

COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION