AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARヘッドセットはもう不要!?度入りも可能なARコンタクトレンズ「Mojo Lens」が登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2020年1月16日(木)、米スタートアップ・Mojo Visionが、ARコンタクトレンズ「Mojo Lens」を発表しました。

ARコンタクトレンズ「Mojo Lens」を使った操作イメージ

出典:Mojo Vision

「Mojo Vision」とはAR技術を用いて、装着者の視界に情報を表示できるコンタクトレンズです。レンズには同社が開発した超小型ディスプレイ「Mojo Vision 14K PPI」を内臓。1万4000ppi以上のピクセルピッチと200Mppi以上のピクセル密度を実現しています。

視点を合わせることで視界に表示されたアイコンをクリックでき、音楽プレーヤーなどを再生可能視点をそらすと、スイッチが切れる仕組みになっています。処方箋にあわせて度が入ったレンズも作れるとのこと。

また同社は視覚障害者のリハビリサービスを行う非営利団体「Vista Center for the Blind and Visually Impaired」と連携し、「Mojo Lens」を使った視覚研究を開始したと明かしました。「Mojo Lens」は視力を増強できるため、弱視など視覚障害者の移動や読書などを支援できる可能性もあるということです。

まだ商品化の目処は立っていませんが、提供対象は消費者から企業まで幅広く想定しているとのこと。視界を妨げずにリアルタイムで情報をアクセスできるので、企業の生産性の向上が見込めると説明しています。

ARGO編集部のひとこと

ARヘッドセットもまだ浸透が進んでいないなか、ARコンタクトレンズが登場したのは驚きです。視覚障害者の方のサポート支援も行えるということから、実用化されれば医療分野でも大きな発展を遂げそうですね。スポーツ中や職業柄などメガネの着用がはばかられる際にも活躍しそうです。SF映画に出てくるような未来がもうすぐ訪れそうな予感を感じました。

INFO

関連リンク

  1. Mojo Vision

関連記事

AR×運動で100年時代を駆け抜ける!シニア向けARアプリ開発プロジェクト

AR×運動のシニア向けアプリ開発プロジェクト!クラウドファンディング開始

​ARグラス RETISSA Display II

ARグラス「​RETISSA Display II」を使えば視力に関係なく自然な映像が視聴できる

ARデバイスを使って目の疾患を治療する「Primaシステム」

目の疾患を治療するARデバイスをPixium Vision社が開発!加齢黄斑変性などに有効


COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION