AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARガイドなどau 5Gが銀座で体感できる!「GINZA 456 created by KDDI」オープン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ARやVRなどauの最先端技術を駆使した5Gを体験できるコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」が2020年9月26日(土)から銀座山野楽器銀座本店ビルB1〜2Fにオープンしました。

本施設は4Gから5Gへ、そして6Gへの未来を感じられるというコンセプトで作られ、各階にARや5Gなどを駆使したサービスの体験・展示や、最新端末などのトライコーナーなどがあります。

【フロアガイド】

《地下一階》

KDDIの先端テクノロジーを活用した「AUGMENTED Experience」を楽しめます。 また、ARで現実世界に現われた「バーチャルエライザ」がコンテンツの案内をしてくれます。

ARで地下1Fのコンテンツを案内してくれる「バーチャルエライザ」

出典:KDDI ニュースリリース

また、ARアニメーションで約千年前に描かれた国宝が動き出す「聖徳太子絵伝」の他、ARの飛び出す絵本や臨場感のある音楽・スポーツのマルチアングル映像などのエンタメ体験を楽しめる「auスマートパスプレミアム」、バーチャル空間の横浜スタジアムで臨場感のある野球観戦ができる「バーチャルハマスタ」などのコンテンツがあります。またARで出現したドアを入ると、世界中の絶景が広がりバーチャル旅行を楽しめる「au XR Door」では、自宅でも本施設を楽しめるように全天球動画で館内の一部を撮影したコンテンツが「au XR Door」アプリで公開されており、自分のスマートフォンで楽しめます。

《1階》

au公式アクセサリー「au +1 collection」や最新5Gスマートフォンに加え、KDDIによる5G関連アイテムを楽しめます。

ぬりえが3Dとなって動き出す「デジタルぬりえ」、抱きかかえることで振動(触覚)と光(視覚)で音楽を楽しめる音楽装置「SOUND HUG」、望遠鏡型VRシステム「VR View Scope」に加え、動画の見たい・聴きたい部分に360度フォーカスが自由自在にできる「新音楽視聴体験 音のVR」などインタラクティブな視聴体験なども楽しめます。

最新5Gスマートフォンなどを楽しめる「GINZA 456 Created by KDDI」1階

出典:KDDI ニュースリリース

《2階》

au公式アクセサリー「au +1 collection」、最新スマートフォン、タブレットなどの展示、商品購入に関する契約・相談・アフターサービスの手続きなどができます。

【オープニングキャンペーン】

オープニングキャンペーンが開催されており、該当する方にはプレゼントがもらえます。

①来店・成約プレゼント
・来店された方:GINZA 456ロゴをあしらったオリジナルマスクケース。(先着3000名)
・成約された方:GINZA 456ロゴをあしらったオリジナルタンブラ。(先着200名)

②「AUGMENTED Experience」体験者プレゼント
・地下1階で行われる「AUGMENTED Experience」体験の参加者:オリジナルサイコロキャラメル。

ARGO編集部のひとこと

5G時代の到来と共に、AR技術などの先端テクノロジーを活用したサービスやイベントが急増しています。KDDIはこれまでにも様々な業界でサービスを展開してきましたが、5Gを体験できるコンセプトショップは初めてです。これから本施設をはじめ、どのようなコンテンツが展開されていくのか注目が集まっています。

INFO

関連リンク

  1. 「GINZA 456 Created by KDDI」公式サイト
  2. KDDI ニュースリリース

関連記事

“ARグラスでたどる聖徳太子の生涯「聖徳太子絵伝」"

ARグラスで国宝をじっくり鑑賞 「5G で文化財 国宝『聖徳太子絵伝』 AR でたどる聖徳太子の生涯」

“ARでライブを遠隔操作・配信できるKDDIによる「リモート・ARライブ配信システム」"

ARで演出したライブをリアルタイムで遠隔操作・配信できる!KDDIによる「リモート・ARライブ配信システム」

“ARのキャラクターなどを撮影できる「AR

ARのキャラクターや動物などを撮影できる!AR SQUAREを体験してみた!


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION