AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

佐賀の高校生がARアプリ作成に挑戦! 「楽しすぎ!」「もっとやってみたい!」と意欲満々

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

佐賀商業高校情報処理科の3年生が、ARアプリケーションの作成を授業の一環として体験しました。講師に九州国際情報ビジネス専門学校の東之薗一寿先生と現役の学生たちを招き、3日間に渡ってARについて学び、実習を行ったそうです。

佐賀商業高校情報処理科の3年生が作成したARコンテンツ

出典:佐賀商業高等学校

ポケモンGO」や経路・ルート案内アプリなどは、高校生たちにとって身近なARとして認識があるようでしたが、今回の授業を通して、ARの仕組み、システムを深く理解できたとのこと。

仕組みをレクチャーした講義後は、専用のマーカーを読み取り、パソコンの画面にARを表示させるプログラムを実習。

ポケモンGOでも採用されているゲームエンジン「Unity」を使い、Webカメラを通してARを表示させる作業にチェレンジし、各々に楽しみながら授業を進めたそうです。 はじめての作業に戸惑いながらも、パソコン画面にARが表示できた時は感動と達成感を得たようです。

生徒たちは、今回の授業で学んだARの知識・技術を同校で運営しているECショップ「さが学美舎」や佐賀県で開催予定の国民スポーツ大会の宣伝やイベントに活かし、地域の活性化に役立てたいと思考を巡らせているそうです。

ARGO編集部のひとこと

未来の開発・製作者となる学生たちが、ARの仕組みやコンテンツの製作を実際に学ぶことで未来のARの可能性がさらに広がりそうな有益な試みとなっています。新型コロナウイルス感染症の影響により、オンライン授業など、教育現場でのARやVRの活用もますます増えています。

INFO

関連リンク

  1. 佐賀商業高等学校 情報処理科

COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION