AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARでバーチャルクラブ空間を体感。「Future of Music ウェブAR Experience」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

バーチャルヒューマンアーティスト・YELLOCK氏が贈る、ARを活用した新たな音楽体験「Future of Music ウェブAR Experience」が発表されました。本プロジェクトはAR技術によりモバイル端末でアーティストのパフォーマンスに参加でき、バーチャル空間を共有することができるというもの

「Future of Music ウェブAR Experience」で新たな音楽の楽しみ方を提案

出典:BARKS JAPAN MUSIC NETWORK

音楽の未来系を体現し続けるYELLOCK氏が、テクノロジーパートナーであるMawari,Inc.、8thwall,Inc.とともにウェブARを駆使して生み出す音楽を体験できます。

専用QRコードからモバイルデバイスで「Future of Music ウェブAR Experience」にアクセスすると、YELLOCK氏が現実を透過したバーチャル空間でライブを敢行。代表曲「Can’t see you」に合わせ、レーザーやスモーク、さらにはビジュアルエフェクツなどの演出がされていく中、ユーザーがモバイルをタップすることでその空間を自由自在にプロデュースすることができます。

ただ聴くだけ、見るだけの音楽体験から、ユーザーを巻き込んでともに生み出し表現するといった音楽の新たな楽しみ方を可能としています。

この「Future of Music ウェブAR Experience」は2020年5月26日~5月29日に開催された世界最大のAR/VRカンファレンスの『AWE USA 2020』でKDDI社とMawari社によるパネルの中でローンチされ、5G時代の新たなコンテンツとして世界中から高い評価を獲得。今後も5G時代の発展とともにさらなるアップデートが期待されています。

ARGO編集部のひとこと

ARを活用して、従来型の鑑賞のみの音楽ではなくユーザー参加型の新たな音楽の楽しみ方を提案しています。5Gがより身近なものになっていけば今回のようなARを活用したプロジェクトが主流となっていくかもしれませんね。

INFO

関連リンク

  1. YELLOCK オフィシャルサイト

関連記事

AR/VRライブ開催の式部めぐり

AR/VRを活用した活動1周年記念の単独ライブを式部めぐりが開催

ARフィルター恋はマーブルの海へを公開した小山田壮平

ARフィルターを公開、小山田壮平の新曲「恋はマーブルの海へ」!MVアートワークを活用

「樋口楓に会えるクリアARカード」が特典のメジャーファーストアルバムをリリースするバーチャルライバー樋口楓

購入特典に「樋口楓に会えるクリアARカード」 メジャーファーストアルバムが12月16日に発売


COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION