AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARカメラを搭載した次世代カーナビが登場!ARでルート案内と安全運転をサポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

株式会社セイワからARエンジンを搭載した次世代型ボータブルナビゲーションPIXYDA(ピクシーダ)『PNM87AR』が、2020年9月中旬より全国の取り扱い各店で発売されます。

【主なAR機能】

1.安全でよりわかりやすいルート案内

グラフィカルなARオブジェクトやAR分岐ガイドで進路変更ポイントをバーチャル案内。走行ルートを安全でわかりやすくドライバーにお知らせします。

2.3つの安全運転支援機能

「車線逸脱警告」「前方車両発進」「前方衝突警報」を搭載。ARオブジェクトと警告音でドライバーの安全運転をサポートします。

3.スタイリッシュなARカメラ

どんなフロントガラスにもフィットする一体感のあるスッキリとしたARカメラを採用。垂直稼働可能な単眼カメラで先行車を検知します。また、レンズ周りを覆うことで、ガラスの映り込みも防止します。


本システムは株式会社ゼンリンデータとの共同開発。地図データは[ゼンリン16GB Map]2020年春版地図データを搭載し、家形や建物まで詳細に表示されます。また、2023年7月31日(月)までに1回無料で地図更新ができる更新権もついてきます。

そのほかにも電波の受信感度に応じてフルセグとワンセグの自動切り換えを行う地上デジタル放送のチューナーや「ナビ&テレビ」、「ナビ&動画」、「ナビ&音楽」の2画面分割表示が可能。8V型の画面にはWVGAよりもさらに高解像度な「WXGAモニター」(1,280×800)を導入するなど高性能かつ便利な機能が揃っています。

ARGO編集部のひとこと

実際の景色にARオブジェクトを投影させることにより、ARオブジェクトが進行方向に合わせて変化するため、従来のナビゲーションシステムよりもより分かりやすい道路案内が可能になります。ARカーナビはすでにメルセデス・ベンツやキャデラックといった高級車メーカーにも採用されており、今後もARを活用したカーナビ事例が増えることが予想されます。

INFO

関連リンク

  1. PIXYDA(ピクシーダ)公式サイト プレスリリース

関連記事

ナビ・マップ×AR まとめ7選のカバー画像

ナビ・マップ×AR まとめ7選

ARを活用し、風景に合わせた観光情報を車窓にリアルタイム表示する、新体感観光サービス提供イメージ

JR九州とNTTドコモが協業し、列車の窓を利用した新体感の観光サービスを開発中

Googleマップの「ライブビュー機能」操作イメージ

ARナビでもう迷わない!Googleマップの「ライブビュー機能」


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION