AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARを列車の窓に活用!JR九州とNTTドコモが新体感の観光サービスを開発中

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2019年1月25日、九州旅客鉄道株式会社(JR九州)と株式会社NTTドコモは、AR技術を利用した新たな鉄道旅行サービスの実現に向け、協業協定の締結を発表しました。

本サービスは「列車の窓」を新たな情報表示プラットフォームとして活用し、風景に合わせた観光情報を車窓にリアルタイムで表示するというもの。利用者は画面のタッチや声を使ってウィンドウモニターを操作することで、必要な情報を瞬時に入手できる他、自身のスマートフォンやタブレット端末と連携することで、目的地までの観光ガイドを視聴することが可能です。

AR技術を活用することで、鉄道旅行の満足度向上はもちろん、沿線地域の活性化や社会課題の解決に向け、地域文化や伝統工芸、特産品などの観光資源の魅力を効果的に伝えることが予定されており、さまざまな視点から期待されるプラットフォームになっています。

両社は、XRや5G(第5世代移動通信システム)などといった先進技術の活用を視野に、2020年のサービス実用化を目標とした継続的な取り組みをおこなっていくとのこと。サービスの導入検証として、2019年春より、肥薩線人吉駅~吉松駅区間を走行するD&S列車「いさぶろう・しんぺい」の車内において、列車の走行位置に応じた観光情報をタブレット端末上で提供する実証実験がおこなわれます。

ARGO編集部のひとこと

列車旅の楽しみのひとつでもある「車窓」を使った、旅行客を飽きさせず情報コンテンツを提供する試み。AR表示であれば、風景の邪魔をすることなく車窓上に情報を展開することができるでしょう。目的地や中継地点への期待をより高める効果も期待できそうです。

INFO

関連リンク

  1. 九州旅客鉄道株式会社 / 株式会社NTTドコモ プレスリリース

関連記事

「山手線Ver.2020 by東京感動線」

未来の通勤電車を体感!2020年2月3日(火)から「山手線Ver.2020 by東京感動線」の運行スタート

AR技術による新観光サービスを開始するD&S列車「いさぶろう・しんぺい」号

D&S列車「いさぶろう・しんぺい」号で、AR技術を使った新体感観光サービスの試験提供を開始

「沖縄の宝」のパンフレットに使われたAR技術

日本トランスオーシャン航空がARを用いた沖縄のPRを全便で開始


COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION