AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

丸の内エリアでAR/VRを活用した実証実験を実施!新たなコミュニケーション体験構築プロジェクト「GIBSON」の一環として

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

丸の内エリアで、AR/VRを活用したイベント・買い物・観光用途での体験価値検証のための実証実験が実施されました。本実証実験は、丸の内周遊エリアにいるARユーザーと遠隔地にいるVRユーザーが、まるで同じ空間をシェアしているかのようなコミュニケーション体験を可能にするプロジェクト「GIBSON(ギブソン)」の一環として実施され、本実験を通して、サイバー空間内に実空間変化をリアルタイムで伝送することで、ユーザーに臨場感をもたらせるということが確認できました。

サイバー空間と現実空間(フィジカル空間)を融合させた新たなコミュニケーション体験構築プロジェクト「GIBSON(ギブソン)」の一環として実施された本実証実験は、丸の内エリア(丸の内・大手町・有楽町)において、同プロジェクトが将来的に活用を想定している買い物・イベント・観光用途での体験価値検証を目的とし、AR/VR技術やローカル5G回線、サイバー空間への360°映像配信等を活用して実施されました。

遠隔地のVRユーザーはバーチャル空間にアクセスし、現地にいるARユーザーと合流して丸の内を周遊する本実証実験の結果、現実の空間にいるという感覚に加え、「自分がフィジカルとサイバーが組み合わされた新たな空間に実際に存在している」という感覚をもたらすということが確認できたとのことです。また、想定していたユースケースであるイベント・コマース・観光での利用が効果的であることが確認できたほか、オフラインとオンラインをハイブリッドに融合させたオフィスでの導入など、さらなる活用事例に関する示唆も得られたとしています。

株式会社博報堂DYホールディングス、株式会社MESON、三菱地所株式会社、Tokyo Marunouchi Innovation Platformの4社共同にて実施された本実証実験を通して、今後さらにAR等を活用した新しいサービス体験やコミュニケーション体験が発展していきそうです。

ARGO編集部のひとこと

AR技術は現実の空間にデジタル情報を表示させることができるため、臨場感や没入感のある演出を施すことが可能になります。スマートフォンの普及や、5G通信環境の整備などを背景に、今後もAR技術などの最先端テクノロジーを活用した施策はより一層普及していくでしょう。

INFO

関連リンク

  1. PRTIMES-株式会社博報堂DYホールディングスのプレスリリース

関連記事

道頓堀で開始されたARを活用した観光DXの実証実験「道頓堀XRパーク」イメージ

道頓堀でARを活用した観光DXの実証実験「道頓堀XRパーク」開始!ARエンターテイメントコンテンツを楽しめる

クラウドサーカス株式会社が提供するウェブAR制作ツール「LESSAR」に実装された「3DA」機能イメージ

3Dモデルを簡単に作ることができる「3DA」機能が登場!クラウドサーカス株式会社が提供するウェブAR制作ツール「LESSAR」に実装

ARで実施された巨大化した「浪江女子発組合」のパフォーマンスを鑑賞する実証実験の体験イメージ

ARで巨大化した「浪江女子発組合」のパフォーマンスを鑑賞する実証実験を実施!新たなエンタメの可能性を探る


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION