AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

コネクシオ、ARとloTを活用した設備保全ソリューションをリリース

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コネクシオ株式会社は、世界的な重電メーカー・シュナイダーエレクトリック社の製造現場向けAR製品「EcoStruxure Augmented Operator Advisor」と、コネクシオのIoTサービスを連携させたシステム製品「Smart Ready IoT AR設備保全ソリューション」を2019年8月23日(金)にリリースしました。

システム製品「Smart Ready IoT AR設備保全ソリューション」の機能図解

出典:コネクシオ株式会社と

機器の導入支援からARコンテンツ開発、PLCおよびセンサーなどとのIoTデータ連携までを支援。確実な点検の記録や、ミスの防止、設備保全作業全般の効率化のほか、作業ノウハウの迅速な共有による人材育成も行えます。

作業者はタブレットのカメラを設備にかざすと、機器の詳細データやマニュアル、操作ガイドが画面に表れます。制御盤を開けたり、高所に上がらずにデータを確認できるため、作業の安全性を高めるだけでなく点検時間も短縮できます。

また、操作ガイドを確認しながら点検作業を進められるので、作業の記録ミスを防げます。熟練者の手本動画をコンテンツ内に組み込むことも可能で、動画を参照しながら作業を進められます。これまで頼っていた「現場の勘」の数値化により、予防保全や品質向上につながります。

サービスメニューは、コネクシオが導入コンサルティング、コンテンツ開発、導入支援までトータルに支援する「標準プラン」と、顧客自身が開発ツールを使用してARコンテンツを開発する「ライセンスプラン」の2種類があり、価格は見積りによって変動するとのことです。

ARGO編集部のひとこと

AR技術によって、機器内の状況をひと目でわかるのはいいですね。設備保全を行う上で便利な機能な数多く搭載されているため、仕事中の事故やトラブルを減らせそうです。このようにARの活用によって、作業者の安全性を高めつつ業務の効率化が実現できます。

INFO

関連リンク

  1. 「Smart Ready IoT AR設備保全ソリューション」特設サイト
  2. コネクシオ株式会社
  3. シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社

関連記事

AR技術の応用で点検エリアを把握する床面ひび割れ検知ロボット「Floor Doctor」

AR機能で点検エリアを把握!床面ひび割れ検知ロボット「Floor Doctor」

ARスマートグラスを用いた技術支援「AceRealⓇ for docomo」

ARスマートグラス×5Gネットワークで現場作業を支援 サン電子とドコモがBtoB向けにソリューションを提供

アドソル日進とシュナイダーエレクトリックが共同開発したGIS/ARソリューションの操作イメージ

AR×GIS(地理情報)で整備・点検作業を効率化!アドソル日進とシュナイダーエレクトリックが新ソリューションを共同展開


COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION