AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

新江ノ島水族館、ウェブARを活用した『えのすい デジタル クラゲスタンプラリー』を開催中。3密を回避しながらイベントを楽しめる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

湘南・江の島にある新江ノ島水族館は、ウェブARを活用した『えのすい デジタル クラゲスタンプラリー』を開催しています。実施期間は2020年9月1日(火)~9月30日(水)まで。

新江ノ島水族館ウェブARスタンプラリーのラリーポイント画像とスタンプページのスクリーンショット

出典:株式会社palan お知らせページ

『えのすい デジタル クラゲスタンプラリー』は館内に設置された4つのQRコード付きポスターパネルをスマホでスキャンし、ARスタンプを集めていくというイベントです。すべてのARスタンプを集めると、色とりどりのクラゲをあしらったオリジナルARフォトフレームがもらえます。

またARスタンプ獲得時には、クラゲの写真や生態などがわかるテキストも表示され、クラゲに関する知識を深めながらARスタンプラリーを楽しむことができます。

ARコンテンツは株式会社palanが制作し、アプリをダウンロードしなくてもAR体験を楽しめるウェブARが採用されているとのことです。

ARGO編集部のひとこと

コロナ禍において紙ベースのスタンプラリーを実施する場合、「不特定多数の人がスタンプに触れること」や「スタンプ台に参加者が密集する」などの課題があります。ですがARスタンプラリーは、自身のスマホをQRコードまたはARマーカーを読み込むだけでARスタンプを取得できるため、スタンプ台を必要とせず、3密を避けながらイベントを実施することが可能です。また各スポットにARマーカーを設置することにより、館内の回遊対策や滞在時間の増加にもつながります。参加者同士が密にならない非接触型イベントを行えることから、withコロナ時代のニューノーマルなイベント形式のひとつとして注目を集めています。

INFO

『えのすい デジタル クラゲスタンプラリー』

開催期間:2020年9月1日(火)~9月30日(水)

場所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1

参加費:無料

関連リンク

  1. 新江ノ島水族館
  2. 株式会社palan

関連記事

大建工業株式会社のARカタログ「ペットと暮らす」表紙

ARカタログで製品の特長をアピール!大建工業株式会社が製品カタログ「ペットと暮らす」をリニューアル

「ウェブARで読むメディア」操作イメージ

palan、「ウェブARで読むメディア」をリリース スマホで体感できる新しいWebメディア体験を提供

ウェブARを活用した、キッチン試しおきサービス「Kitchen×AR」の操作イメージ

ウェブARのキッチン試し置きサービス「Kitchen × AR」をサンワカンパニーがオンラインストアに導入


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION