AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

「バーチャル平安京AR」アプリで平安京にタイムスリップ!スマホを通して平安京を覗いてみよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

AR技術を利用して平安京の景観を現在によみがえらせることができるスマートフォンアプリ「バーチャル平安京AR」が、2018年6月4日からAndroid版にて公開されました。

当アプリは立命館大学の矢野桂司氏(アート・リサーチセンター、文学部教授)と株式会社キャドセンターが共同開発したものです。同氏は以前にも、「バーチャル京都」として平安時代・江戸時代・現代の京都の景観を3D都市モデルとして取り組み、Web上に3Dの地図を再現するサービスを提供してきました。

今回リリースされた「バーチャル平安京AR」では、以前のアプリデータや京都市による平安京復元模型をベースに、平安京が3D モデルで再現されました。

現実の風景にAR平安京の街並みが映し出されている様子


アプリには「ARモード」だけでなく、「VRモード」も搭載されており、2つのモードが楽しめます。

「ARモード」では、天皇在所の大内裏(南北約1.4km×東西約1.2km)があった範囲を対象として、実際の風景にスマートフォンをかざすと、同座標の平安時代の再現モデルを重ねて表示することができます。

「VRモード」では、朱雀大路(朱雀門から羅城門までの南北約4km)上の8箇所の地点とJR京都駅前の羅城門模型に設置されたARマーカーを読み込むことで、VR景観を360度鑑賞することができます。


ARGO編集部のひとこと

平安京がどのようなものであったかを克明に伝えてくれる本アプリ、360度の景観を味わう体験をVR技術で、現地で直接今の街並みと当時の街並みを比較できる体験をAR技術で実現しています。

INFO

ARアプリ「バーチャル平安京AR」

【ストアURL】Google Play(Android)のみ対応

関連リンク

  1. 立命館大学 ニュースリリース

関連記事

戦災建造物ARコンテンツを公開した東京都東大和市

東大和市、ARで戦災建造物を視察できるコンテンツを公開 コロナ禍の平和発信

ARで遊べる!学べる!JAXAといっしょに月探査

ARで月探査を学べる!「ARで遊べる!学べる!JAXAといっしょに月探査」

石見銀山AR

ARで世界遺産石見銀山の遺構を体験!「石見銀山AR」アプリがリリース


COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION