AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARで飯塚市を巡りながら謎解きに挑戦!家で楽しむ「オンライン版」と現地を訪れる「リアル版」の2種類が登場

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ARを活用した「リアル版」と、特設サイトから挑戦する「オンライン版」の2種類が楽しめる『飯塚市オンライン×リアル謎解きゲーム「旧伊藤伝右衛門邸に残された宝物を探せ!」』を開催中です。「リアル版」のAR謎解きでは、飯塚市の観光スポットを巡りながらQRコードを読み取り、4つのヒントを手がかりに謎を解きます。問題に正解すると、プレゼントが当たる抽選に応募可能。2023年3月15日(水)までの期間限定です。

ARで福岡県飯塚市を舞台にした謎解きが楽しめる『飯塚市オンライン×リアル謎解きゲーム「旧伊藤伝右衛門邸に残された宝物を探せ!」』が開催中

出典:旧伊藤伝右衛門邸に残された宝物を探せ!


AR謎解きは、アプリ不要で気軽に楽しめます。
スマートフォンのカメラからQRコードを読み込むとARコンテンツが起動。イベントキャラクターの「デン博士」が出現して指示を出してくれるので、それをヒントに隠された手がかりを探します。iPhone版では、画面下のボタンをタップすると見つけた手がかりの写真を撮ることも可能。問題を解き、すべて正解すれば謎解きクリアです。

抽選で当たる賞品は以下のとおりです。

【オンライン版・リアル版】
田中カレー・畠中カレーセット(宮ノ下げんき)
あまざけブッセ(倉重酒店)
味噌づくりキット(みそらぼ)
お菓子詰め合わせ(筑豊製菓)
きれいなコーヒー(オアシス珈琲)
甘納豆セット(島屋製菓)
※申込みフォームで希望の商品を1つ選択

【コンプリート賞(大謎クリア者)】
飯塚市のお菓子詰め合わせセット

オンライン版は3Dパノラマビューでチャレンジ!

「オンライン版」の3Dパノラマ謎解きは、特設サイトから「旧伊藤伝右衛門邸の謎」「飯塚市歴史資料館の謎」「長崎街道の謎」「The Retreat-ザ・リトリート-の謎」に挑戦。

サイト内にある各スポットの3Dパノラマビューにアクセスし、ビュー内を巡りながら隠された2つのヒント画像を探します。見つけた手がかりから謎を解き、5つの問題すべてに正解すればゲーム終了。リアル版と同じくプレゼント応募できるので、現地へ行くのが難しいユーザーは、オンライン版に挑戦するのもおすすめです。

ARGO編集部のひとこと

ARで楽しむ謎解きは、現地にQRコードやマーカーを設置するだけなので、景観を損なうことなく簡単に開催できます。本イベントは、アプリのダウンロードも不要なので、ユーザーが気軽に参加できるのも魅力です。また、オンライン版も用意しているため、家にいながら謎解きゲームで観光気分も味わえます。3Dパノラマでリアルに現地を再現しているので、いつか訪れてみたいという観光意欲の向上にもつながるでしょう。

INFO

イベント情報「旧伊藤伝右衛門邸に残された宝物を探せ!」

開催期間:2022年12月16日(金)〜2023年3月15日(水)

参加費:無料 ※ただし、各施設の入館料は参加者の負担になります。

開催場所:オンライン版/特設サイトの3Dパノラマビュー内
リアル版/旧伊藤伝右衛門邸、The Retreat-ザ・リトリート-、長崎街道内野宿「長崎屋」とその周辺、サンビレッジ茜、飯塚市歴史資料館

 

関連リンク

  1. 旧伊藤伝右衛門邸に残された宝物を探せ!

関連記事

ARを活用した体験型ゲームイベント「首里城復興AR謎解きラリー」で首里城を楽しく学びながら周遊できる

ARを活用した体験型ゲームイベント「首里城復興AR謎解きラリー」開催!首里城を楽しく学びながら周遊できる

ARでくまモンと一緒に阿蘇エリアの観光地を巡りながら期間限定のAR謎解きゲームに挑戦

ARでくまモンと一緒に謎解きをしよう!阿蘇エリアの観光地を巡りながら期間限定のAR謎解きゲームに挑戦

ホテルニューオータニ(東京)、業界初となるARマーケティングツール「COCOAR」×チャットツール「IZANAI」を組み合わせた謎解き宿泊プランの販売を開始

ホテルニューオータニ(東京)、業界初となるARマーケティングツール「COCOAR」×チャットツール「IZANAI」を組み合わせた謎解き宿泊プランの販売を開始


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION