AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARを活用したプロジェクト「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」始動!新たなアートやパフォーマンスの可能性を探る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

AR技術などの先端技術を活用したプロジェクト「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」が始動します。AR三兄弟が総合演出を行う本企画は、日本の身体を世界に発信するデジタル・パフォーマンスと、人体データのアーカイブ実践プロジェクトで、世界中どこからでも鑑賞できる舞台モデルを提示することで、モーションキャプチャーや3Dデータなどの最先端技術で生まれる、新たなパフォーマンスやアートの可能性を探ります。

ARを活用したプロジェクト「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」イメージ

出典:「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」特設ページ

AR等を活用して世界中どこからでも鑑賞できる舞台モデルを提示

AR技術を活用した特設アプリ「社会実験」や、THEATRE for ALL で独占配信される本プロジェクトは、芸術・芸能・スポーツが1つのトラックに集結し、落語の口上に合わせて、気鋭のダンサー、義足のパラ陸上選手、和太鼓のリズム、舞踏家、日本の奇祭、10代のプロスケートボーダーなどが次々に登場するというもの。

世界中どこからでも鑑賞できる舞台モデルを通して、経験を宿した身体の価値を未来に伝えます。

リレー式での一大カンファレンス実施

また、バーチャルイベントに関する有識者や身体や文化財のデジタルアーカイブ、プロジェクトの参加アーティストを招いたリレー式での一大カンファレンスも開催され、本プロジェクトの制作舞台裏やARアプリの楽しみ方紹介、「デジタル身体データ」の保存と利活用をテーマにした作品制作の可能性や活用事例、今後の可能性についてのトークイベント等が実施されます。

人体データの視点から文化を記録・記憶するアーカイブ実践プロジェクトでは、ARやVR、そのほかメタバース空間でのアバター表現などにも活用できる、「今記憶すべき日本の人体」の3Dデータとモーションキャプチャーデータが公開されています。また、ARを基に様々な社会実験を行う特設アプリ「社会実験」も配信されるとのこと。

ARGO編集部のひとこと

AR技術は、よりリアルで、臨場感・没入感のある体験を提供できるという特徴があり、あらゆる分野での導入が増加しています。AR技術を活用することで、これまであったコンテンツにも新たな価値を付与できるというメリットで注目され、従来なかった様々な新しいサービスやコンテンツが次々に登場しています。

INFO

アプリ「社会実験」

【ストアURL】App Store(iOS)

「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」

《デジタルパフォーマンス動画配信》

  • 開始日:3月2日(水)〜
  • THEATRE for ALL で独占配信(視聴無料)

《アプリ配信》

  • 開始日:3月2日(水)〜
  • ※お手元のスマートフォンで誰でも目の前で公演を実現できます。

《公開記念・ジャンル横断型リレー方式カンファレンス》

  • 日時:3月2日(水)18:00〜21:30
  • 総合司会:川田十夢
  • トークゲスト:アオイヤマダ / 加勢鳥 / 男性ブランコ / 前川楓 / 前田順康(鼓童) / 村松卓矢(大駱駝艦)/ 蓮沼執太 / 水野祐 他

関連リンク

  1. 「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」特設ページ

関連記事

AR展示のある香川県と東京藝術大学の連携事業「TOKYO GEIDAI ART FES BY AUGMENTED REALITY」イメージ

AR展示のある「TOKYO GEIDAI ART FES BY AUGMENTED REALITY」開催!香川県と東京藝術大学の連携事業

ガチャガチャARで遊べる「森永ビスケット×リラックマ」コラボキャンペーン体験風景

ガチャガチャARで遊ぼう!「森永ビスケット×リラックマ」のコラボキャンペーンをやってみた

「進撃の巨人」などのARアート作品が楽しめる国際芸術祭「東京ビエンナーレ2020/2021」体験風景

「進撃の巨人」などのARアート作品が楽しめる国際芸術祭「東京ビエンナーレ2020/2021」にいってみた


COCOARバナー画像

ホワイトペーパーダウンロードページはこちら

メルマガ登録はこちらから
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION