AR(拡張現実)のトレンド・事例がココにアル「アルゴ」

ARバーチャル内覧がスマホひとつで可能!物件に入り込む感覚を味わえる体験型サービスが開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

株式会社YONDEは物件の内覧者数減少に悩む不動産業界向けにARを活用し物件のバーチャル内覧を可能にするサービスを開始しました。新型コロナウイルスの影響により物件の内覧者数が減少する中、スマートフォンひとつでAR物件のバーチャル内覧体験ができる「体験型広告」となっています。

バーチャル内覧を可能とするプロダクトは、ゴーグルやHMDなどのガジェットを装着することでバーチャル空間を体感したり、360度カメラで撮影された画像をパソコンの前に座って体感するものが主流となっていますが、YONDEではもっと簡単に利用できることをポイントとし、スマートフォンひとつで室内のサイズを体感できる仕組みが採用されています。その場を歩き回りながら間取りを把握することが可能となっています。

YONDEのARバーチャル内覧はウェブAR技術を利用して開発されているため、アプリをダウンロードすることなく等倍サイズの3D映像で室内を確認できます。 その場を歩き回ることで内覧希望者に負担をかけずコンテンツを体験してもらうことができ、さらに簡単に既存サイトへ組み込むことができるという利点があります。

デモ動画に活用されているサンプルの物件はYONDE 代表:田坂洋一氏の母校G's ACADEMY FUKUOKAの校舎です。制作背景は、入学式が新型コロナウイルスの影響によりオンライン開催となり残念だったという後輩の声があったことでした。そこで少しでも学校の雰囲気が伝わればとARで内覧できるようにしたところ、予想以上に多くの反響が得られたとのこと。 今後、分譲マンションのショールームや学校の施設案内などさまざまな用途での活用が期待できます。

実際の写真とARで実現した3D画像の比較

出典:PR TIMES ‐ 株式会社YONDEのプレスリリース

ARGO編集部のひとこと

これまでもAR・VRを活用し内覧を可能とするサービスが発表されていましたが、ウェブARを活用することでスマートフォンで手軽にアクセスし体感することが可能となりました。 他、ARで内覧を可能とする試みがされている例には、リノベーション物件再販事業者向けARプラットフォームや、AR・VR内覧・購入を可能としたECストア「JIBUN STORE」があります。

INFO

関連リンク

  1. 株式会社YONDE
  2. PR TIMES ‐ 株式会社YONDEのプレスリリース

関連記事

ARコンテンツ「3DCGであそぼう!」おっとっと×学研の図鑑LIVEコラボ第3弾

ARで建機の故障診断をサポートするアプリ「Kubota Diagnostics」がリリース!故障時のダウンタイムを低減

建築模型 AR

ARで建築模型やジオラマを表示 無料アプリ「建築模型 AR」がリリース

ペット向け建材ARカタログ「ペットと暮らす」

ARカタログで製品の特長をアピール!大建工業株式会社が製品カタログ「ペットと暮らす」をリニューアル


COCOARバナー画像
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

おすすめ

ABOUT ARGO

ARGO(アルゴ)とは、クラウドサーカスが運営するAR情報配信メディアです。AR(拡張現実)と、行こうを意味するGOをかけあわせてARGOと名付けました。ARに関するトレンドや事例、海外情報、実際のAR体験レポートなどのコンテンツをお届けします。

SOLUTION